top of page

新入荷のご案内

皆さん、GWはいかがお過ごしでしょうか。 令和になって最初の新入荷がございます。 新しくお取り扱いさせて頂く2名の作家をご紹介。

一人目は笠間生まれ笠間育ち、イギリス人の陶芸家の父を持ち 昨年独立したばかりの セレンのあ さん。 地元の伝統的な柿釉、藁灰、土灰など天然釉を使った民藝スピリッツを大事にした

スリップウェアは、素朴さとどこかモダンさを感じる構図やフォルムが魅力的。

ご本人とお話していると楽しみながら作陶されてる様子が伝わり、これからが楽しみな作家のお一人です。 | セレン のあ profile | ________________________________ 茨城県生まれ 2016 茨城県窯業技術センター成型基礎コース修了  2018 笠間にて独立 





 

二人目の作家はマノメ工房のマノメ タカヒロさん 馬目さんの粉引皿は、丸みを帯びた四角皿と、新作の引っ掻き跡のある楕円皿。どれにも共通しているのが、食卓にこのお皿があったらほっとさせる暖かい家族の団らんが想像できたところ。 シンプルなのに、洋のお料理に合いそうなさり気ないオシャレ感を醸し出しているところも好きです。



| マノメ タカヒロ profile | ________________________________ 1967 福島県生まれ 千葉県松戸育ち 1994 東京芸術大学美術学部  彫刻家大学院卒業 在学中より東京竜泉窯・小山耕一氏を師事 現在 笠間にて作陶 




 

また、当店で完売していた同じ笠間の阿部誠さんのアートのようなMUGも再入荷しました。力強く、時に可愛く、グラフィティアートのような絵付けと、機能という枠にとらわれないアートオブジェの様な存在感が魅力。MUGから活力をもらえそうです。

| 阿部 誠 profile |

 ________________________________ 1971年 埼玉県さいたま市に生まれ 1988年 橋口信弘氏の元において陶芸の勉強 2000年 茨城県窯業技術センター窯業指導所釉薬課 2002年 茨城県笠間市にて独立 




全てWEB SHOP未掲載になっています。

実店舗にて実際に手にとって見ていただければと思います。


コメント


bottom of page